読書録、映画記録、趣味など

はてなダイアリーからの移行中(気長に・・・)

2018/11/27 THE IMITATION GAME

youtu.be

 

アマゾンプライムで観賞しました。

 

史実ということですが、コンピューターの基礎がこの時代に作られ、戦争終結に役立っていたなんて知らなかったです。

なんとなく、「イギリスがドイツの暗号を解読してから、戦争が連合国側に優位になった」ということは習ったような記憶があります。

それと同性愛というだけで罰せられる法律が、60年代くらいまでイギリスでもあったなんて意外でした。

 

ベネディクト・カンバーバッチの演技も、神経質な教授にはまっていてよかったです。

 

戦時中の緊迫感は、舞台が郊外なためか、そんなに感じませんでした。

物資が不足しているとかはなかったのかな?ところどころで当時の映像が挿入され、それが映画に現実味を与えています。

 

 

・・・「史実に基づく」という映画を観ると、毎回少しモヤモヤするのはなぜだろう??

2018/11/22  「超」整理法―情報検索と発想の新システム (中公新書) 野口 悠紀雄

 

「超」整理法―情報検索と発想の新システム (中公新書)

「超」整理法―情報検索と発想の新システム (中公新書)

 

職場のパワハラ元上司に「読め!」と勧められた本です。

これは読んで良かったです。(勧められ感謝です笑)

 

まず、最初から「確かに!」「なるほど」「うんうん」と納得しながら読むことができました。

私自身が薄々感じていたことがわかりやすく指摘されており、非常に納得できました。

とにかく以前の職場では、非常に多くのことをテーマとして整理しなければならず、一つ一つのテーマがどのように枝分かれするか、他のテーマに組み込まれるか、どのように発展するか、ということが分からず、しかも頻繁に発生ししたため、どのようにまとめれば良いのかわかりませんでした。

以前のあの資料はどこへいってしまったのか、捨ててしまったのか。もうパニックでした。本書に示されている失敗例にことごとく当てはまるようなことを、たくさんしていました。

 

本書を読み、そもそも”分類する”ということに無理があったのだと気付きました。

”時間順に並べる”ということを推奨しており、これは本当に試してみたい。

クローゼット内の服の掛け方と同じ方法でした。押し出しファイリング方式!

 

建築の担当案件が複数になった場合でも通用するのか、収容場所に限りがある場合、どこまでこの”「超」整理法」”が成り立つのか、「やってみたいな!」と思います。

 

パソコン内データの保存方法にも言及されていますので、これも通用するか試してみたいです。本書が書かれたのが1993年ですので、少し機能が異なりますが、基本的に通用すると思います。

 

野口先生の指摘されている当時から見た未来の予想は、現在において非常に合致しています。

単純作業、肉体労働よりも情報を効率的に操作する創造性のある仕事が求められています。(良いか悪いかは別として、単純作業、肉体労働は外国人にやってもらおうというのが今の日本の流れでしょうか?)

求められるというより、創造性のある仕事ができる人材でないと、この先生きていけないように思います。なんだか強い危機感!

 

高校生、大学生時代くらいの人におすすめしたい本でした。(当時の自分に強く勧めたい!)

繰り返しまた読みたい!

 

[下記メモ]

・情報の一元化 ポケット一つの原則

・時間順に並べ、使わないファイルは処分の検討「押出しファイリング方式」

野口悠紀雄先生本 他チェック 続・「超」整理法、「超」整理法3など

・思いついたら即座にメモ!ネタ帳は手帳にする?

・自分の手帳改革 サイズはA5? バイブルサイズ?

 

2018/11/12 文章力の基本 阿部紘久著

 

文章力の基本

文章力の基本

 

 文章力の向上を夢見て、こちらの本を手に取りました。

ざっと読んだだけですので、こちらのレビューの文章力には期待せずにお願いします。

 

本書には、文章を書くにおいて、77個ものポイントが示されています。

それぞれに例文が示され、何が問題か、どのように改善すれば良いか、ということが示されています。

 

まずは、文章を書いてみることが大事なのかと思います。その上で、本書に示されているポイントに沿って、問題がないか、もっと上手く(わかりやすく)するためにはどのように改善すれば良いかを検討していって、次第に上手くなっていくのかなと思います。

 

私の場合、いちいち文章をチェックして、「ここは大丈夫か?」「わかりやすく書くにはどうすれば良いのだ?」など不安な気持ちになり、書くスピードがかなり落ちてしまいました。なんとなく書いてて疑心暗鬼に笑

 

とにかく書く!発信する!Outputする!本書を脇に置いて、不安なとこはチェックする!

これを繰り返して、上手になりたいですね。

 

↑一応、「短く書く」「レイアウトにも心を配る」を意識したつもりです。。。

 

 

・・・・練習していきます!!

 

2018/11/9 ミニ盆栽達の備忘録

f:id:lucky70418:20181109123502j:imageユスラウメ(大)

1週間ほど実家に帰っていた際、風呂場に腰水していたら、葉が落ち、だいぶ弱ってしまいました。日光に当たらなかったのと、少しカビてしまったせいだと思います。

ただ枝枯れしている様子はないので、効果があるかどうかは分かりませんが、活力剤を差し、療養中です。残った葉っぱで光合成してくれ!

少し枝を切り戻しました。

来春は植え替え無しかな。

 

f:id:lucky70418:20181109123509j:image寒グミ

相変わらず、葉が生い茂っています。1週間の留守番にも耐えてくれました。うちに来てそろそろ1年だけど、こいつは元気だな。

ただ、今年は花がつきませんでした。買った時も一輪だけ咲いていただけなので、元々花が少ないやつなのかな?

来春は植え替えありかと思ってます。

 

f:id:lucky70418:20181109123522j:imageニレケヤキ

夏に一度枯れかけたけど、どうやら復活してくれたみたいです。1週間の留守番にも耐えてくれました。小さい鉢なので扱いが難しい。

来春の植え替え時は、あまり根っこを切らないようにしたいと思います。

 

f:id:lucky70418:20181109123531j:imageユスラウメ(小)

相変わらず枯れかけです。効果があるか分かりませんが、活力剤を差しています。

一枚だけ、まだなんとなく緑い葉っぱがあるのでそいつだけ残してます。その葉がある枝以外の枝は切り戻しました。

来春の植え替えは無しかな?

f:id:lucky70418:20181109123539j:imageなんか緑いのが出てきました。この時期から出てきてもあまり活躍の機会はないだろうけど、とりあえず放っておきます。

 

f:id:lucky70418:20181109123602j:imageアイビー

小さい鉢の中でギチギチしていてかわいそうだったので、大きい鉢にそのまま植え替えました。元気になりすぎも困るけど、我が家のベランダで光合成して、空気を綺麗にしてくれたまえ。

 

 

ロードバイク初心者 購入履歴

この秋からロードバイクを始めました。

全くの初心者で、何を購入すれば良いのか、いくらかかるのか、何も分からないまま店に突入して、どんなことになったのかをメモします。

ロードバイクはCannondaleのCAAD OPTIMO SORAです。運動不足過ぎて、そもそも乗れるか分からないということを店員さんに伝え、エントリーモデルとしてオススメされたものを購入しました。

f:id:lucky70418:20181107234419j:image

ysroad.co.jp

マットブラックなカラーもかっこよく、大変満足しております!

見た目重視で選んだので、ヘルメットなども黒っぽく統一(ウェアも黒っぽく統一したので、結果真っ黒人間です)

 

お世話になったのは、上野のワイズロード様です。店員さんが親切で、2〜3時間ほどの長時間、お付き合いいただきました。

ysroad.co.jp

現状('18.11.7現在)発生費用は、215,110円(税込)なり

('18.11.8現在)221,061円(税込)なり

('18.11.10現在)237,779円(税込)なり

('18.11.15現在)239,624円(税込)なり

日付

ローバイク購入発生費用

 

239624

11/1

自転車サービスパック

ワイズロード

5000

 

 

インナーパンツ

ワイズロード

5184

 

 

六角レンチ

ロイヤルホームセンター

495

 

 

ロードバイク本体

ワイズロード

113400

 

 

防犯登録

ワイズロード

500

 

 

ヘルメット

ワイズロード

8926

 

 

シューズ

ワイズロード

9828

 

 

ポンプ

ワイズロード

5216

 

 

モジュラーケージ

ワイズロード

1274

 

 

ペダル

ワイズロード

6938

 

 

ライト 前後

ワイズロード

7560

 

 

ベル

ワイズロード

864

 

 

チェーンクリーナー

ワイズロード

1620

 

 

チェーン油

ワイズロード

1728

 

 

ロック

ワイズロード

950

 

 

ジャージ上

ワイズロード

16200

 

 

パンツ

ワイズロード

11880

 

 

靴下

ワイズロード

972

 

 

グローブ

ワイズロード

4104

 

11/4

グローブ(指あり)

カペルミュール

7560

 

11/7

インナーパンツ 2個目

ワイズロード(+送料、-ポイント)

4911

 

11/8

輪行袋+エンド金具

amazon

5951

 

11/10

モジュラーケージ 2個目

ワイズロード

1274

 

 

ドルバック

ワイズロード

2484

 

 

PADRONE DIGITAL

ワイズロード

12960

 

11/15

自転車スタンド

通販の暁(送料込み)

1845

 

随時更新していきます。まだ、スマホスタンド、などを購入予定なので、どんどん膨れ上がっていく模様!

 

自転車スタンドの様子

f:id:lucky70418:20181115203309j:image

2018/10/21 「超一流の雑談力」著:安田 正

 

超一流の雑談力

超一流の雑談力

 

 

久々に本のレビューを。

 

コミュニケーション能力とか、会話に困らないようにするにはどうすれば良いかなということをふと知りたいと思い、この本を手に取りました。

ビジネス書ってあんまり読まないし、そこまで好きではないけど、本屋に行ったらあんなに置いてあるのだからそこそこ売れてて、何かためになるのだろうとちょっとした期待感で時々読む程度です。

 

ビジネス書ってどれも共通しているのは、書いてあることを実践してみないと全く効果は無いということですかね。

今回で言えば、「雑談力」と言ってもたまたま話した意味の無い「雑談」ではなく、目的を持って方針をつけて、あらかじめシミュレーションした「雑談テク」(会話テク)を身につけるトレーニング方法が書いてありました。(それにより仕事がうまくいき、超一流になれるかもしれないよ!という内容)

「プレゼン力」の向上につながるような内容もあるかと。

 

38のポイントが述べられていて、それぞれ「なるほど!」と思うこともあれば、それが難しいのだよな〜と思うことも。

せっかく読んだので、できそうなものから実践していきたいと思います。 

 

引き出しを多くしないといけなく、そのネタの仕入先とか、メモ取る習慣、新鮮なうちにアウトプットすること(このブログもそんな感じの意味合いにしたい)、など共感できることも多々ありました。 

 

・・・今度は文章力の本かな〜笑

 

以下、参考メモ

【情報ソース】

 ◆日経新聞

 ◆日経産業新聞

 ◆プレジデント 毎週第2、第4月曜日発売

 ◆日経ビジネス 毎週月曜日発売

 ◆週刊文春 毎週木曜

 ◆週刊新潮 毎週木曜

 ◆カンブリア宮殿 毎週木曜日22時〜

 ◆ガイアの夜明け 毎週火曜日22時〜

 ◆ためしてガッテン 毎週水曜日19時半〜

2018/10/21 SmaTan スマート単語帳使用感

一級建築士試験の"要点の記述"でひたすら例文を覚えるのに、下記の単語帳を使いました。

 

 一気に12個の単語帳を作れること。自分の学習の進捗度合いが円グラフで一目瞭然なこと(スマホのアプリで)。かなり役に立ちました。

便利だと感じたことは、3回正解したら出てこないように設定することが可能なところ。並びをランダムに設定できるところ。自分で単語帳を作るものは自分で並びをシャッフルしたり、もう完璧に覚えられたなというものは自分で除かないといけないところが、アプリで自動的にやってくれる。覚えることだけに集中できました。 

 

学習は暗記が重要だというのを下の記事より「そういえば自分が一番勉強している時って、白紙の裏紙にひたすら書きながら覚えていたな」ということを思い出し、今回もひたすら書いて覚えました。一問一答形式にして反射的に答えられるまで繰り返し練習しました。

 

dot.asahi.com

 

ちなみに、人間って「覚える」というのは得意でそれを「思い出す」というのが苦手で練習が必要なのだそう。だから暗記は「覚える」と言う訓練より、少ない情報から「思い出す」ことができるように訓練しているのだという意識で取り組むのが正しい姿勢なんだとか。 

今後も何か勉強する時、役に立ちそうだな。ということでメモ