読書録、映画記録、趣味など

はてなダイアリーからの移行中(気長に・・・)

2015/12/20 県庁おもてなし課 有川浩 (角川文庫)

県庁おもてなし課 (角川文庫)

県庁おもてなし課 (角川文庫)

図書館戦争から続けて有川浩さんの本を読みました。

日頃、東京の満員電車や普通の企業のギスギスした感じを身に感じている中、こうした地方が舞台となっている物語は、どこか心に癒しを与えてくれます。(必死に取り組む登場人物たちには失礼ですが、、)

一体感のある職場と、豊かな自然、頼れる登場人物たちには、その中へ入っていきたいという羨ましさを感じるとともに、勇気付けられもしました。主人公が成長していく物語を通じて、自分もしっかりとやらなきゃいけないなと思いました。


でも羨ましい!現状を受け入れていない証だと思うけど、こうした物語の中にいるときの方がものすごく気分的に楽だし、会社の行き帰りに読書しているとその時間が永遠に終わらないでほしいと思ってしまう 笑
登場人物たちも魅力的過ぎるということもその思いを強くさせていますね。


面白い本というのは、気分をリラックスさせたりスッキリさせてもくれるけど、現実逃避の手段としてしまうのはちょっと危険だなと最近思ってしまいますね。でもやめられないけど。



ちょっとこの本のreviewにはなっていないけど、とにかく面白かったです。地方創生が最近声高に叫ばれているけど、この物語はご時世にあっていると思うし、若い人が読んだら地元のために頑張る仕事を探すきっかけにもなるかもしれないですね。
就職するなら東京だ、という風潮は少しずつ古い考え方になりつつあるのかなとも思っていますし。(多分3.11以来この傾向が強まっているのかな)

僕も、この本にもっと早く出会っていればまた違った人生を見つけていたかもしれません。若い人に読書を勧める理由はそういうところにあるのだとも感じました。


。。。なんだかいつも以上にめちゃくちゃな感想文になってしまいましたが、僕もまだまだ若いのだと意識しながら生きていきます 笑